義父と義母の金婚式のお祝いに、沖縄旅行をプレゼントしました。
で、ツアー以上に、の満足してもらえるような行程表を用意すべく、日々ネットで検索。
情報収集に明け暮れました!(^^)!
で出来たのがこちら・・・


われながらがんばった!!
まるでバーチャル旅行をした感じです。
http://www.tcct.zaq.ne.jp/kayo/okinawaryokouplan.xls">データーはこちら エクセルデーターです。
http://www.tcct.zaq.ne.jp/kayo/okinawaryokouplan.xlsこれに+プラス オリジナル観光ガイドを20ページほど作成!!
ハードなスケジュールにもかかからわず、ほとんどこなして満喫できたみたいです。
(ё_ё) バンザーイ
特に観光タクシーの運転手さんがよかったとのこと。
沖縄行く方ぜひ
http://www.tabi-taxi.net/c_ssp/index.html ">沖縄観光タクシー 旅タクシーネットワーク 090(3321)1431 担当:前田
http://www.tabi-taxi.net/c_ssp/index.html運転手さんは、赤嶺 清さんでした。
お嫁さんにと私に、シーサーの置物まで頂き、感激です!!
ホテルのコンシェルジュの方も、メールでのやり取りもきちんとしていただけて、観光バスの手配や説明していただけ、安心できました。
観光バスも9時間と長いので心配でしたが、どの観光地も行ってよかったと喜んでくれました。
それと、夕食の
http://www.urizn.gr.jp 大道中央病院前バス停から徒歩3分。380号線安里バイパス安里交差点沖縄銀行付近。">【うりずん】
焼酎、沖縄料理
沖縄県那覇市安里388-5
098-885-2178
http://www.urizn.gr.jp 大道中央病院前バス停から徒歩3分。380号線安里バイパス安里交差点沖縄銀行付近。"
おいしくて、結婚記念日だと伝えておいたら、古酒のプレゼントまで頂き、感謝感激です。さすが、沖縄の料理屋さんで人気度ナンバー1ですね。
私も以前姉妹店のお店に行ったことがあり、ものすごくおいしくて、沖縄に住みたくなったほどでした。
那覇市に行かれる方は、ぜひ!!
それにしても、すんごいお土産の山で、母たちが帰る前に、荷物が届きました(ё_ё)
私は、いつも沖縄といえば、海でしたが、観光だけでも楽しめるもんなのですね。
ほとんどの問合せは、メールでのやり取りで、お店の予約は電話でしましたが、
再度 ネットの便利さを痛感。
なんだか旅行代理店で働きたくなってしまいました。
旅行のプランを組むのって、ほんと楽しいですね。
それも私の場合、ありえないくらい、底値です。
ご協力いただいた、お店やタクシーの運転手さん。本当にありがとうございました。
スポンサーサイト